ブログ収入を一般人が得るやり方。主婦や学生でも月10万円は楽勝です。
ブログに記事を書くだけで収入を得ることができる。とはいっても何を書いてもいい、というわけではありません。それを知らずにやみくもに記事を書いてもはっきり言って時間の無駄。今回は収入につながる記事を作成するコツをお伝えしたいと思います。
復習:ビジネスの3つの本質
以前の記事で書いた通り、お金を稼ぐために考えるべき要素は以下の3つに集約されるのではないかと思います。
・接触人数
・成約率
・1成約当たりの利益
参照:ブログ収入の仕組み。3つの本質は他のビジネスと同じです。
もちろん、これはブログでお金を稼ぐ場合も同じ。
ブログから収入が発生する仕組みは、
ブログに訪問者がくる
↓
報酬発生条件を満たす(訪問者がブログに掲載された広告をクリックする、商品を買う等)
大まかに言えばこうなります。
たとえばブログに広告を掲載した場合、先ほどのビジネスの3つの要素と併せて考えれば
・訪問者が多く
・広告のクリック率が高く
・1クリックあたりの報酬が高い
こんなブログを作ることができれば、月収数百万以上のとてつもない額の収入が見込めるでしょう。
まずは訪問者数を増やすこと
もっとも、上記3つすべてを満たしている必要はありません。
というよりも、この3つをすべて兼ね備えたブログを運営している人はほとんどいないでしょう。
・訪問者が多いが、広告クリック率と1クリックあたりの報酬は低いブログ
逆に
・訪問者数はそれほど多くないが、クリック率と1クリックあたりの報酬は高いブログ
など、
収益を上げるブログ・サイトのモデルはいくつか存在します。
そのなかで、初心者でも実行しやすいのは訪問者多数型。
そして、クリック率や報酬額は、訪問者が来ることが前提となることを考えれば
訪問者を集める技術はブログ収入をはじめネットビジネスにおいて最も重要な能力でもあります。
ですから、これからブログから収入を得ようと考える人は、訪問者多数型のブログから始めましょう。
これができるようになれば、後々他の収益モデルのブログ・サイトを作ることにした場合にも大きなアドバンテージになります。
訪問者を増やすには
もしかすると、あなたがブログ収入に興味を持ったきっかけは芸能人がブログで稼いでいる、という話を聞いたからかもしれません。
実際、人気芸能人の中にはブログからの収入だけで月収数百万という人も多数いるようです。
そして、芸能人のブログ収入を支える大きな要素がブログへの訪問者の多さ。
人気芸能人のブログであればファンは定期的にチェックしてくれますし、
テレビやニュースで話題に上がればそれ以外の人たちもブログを見に来るでしょう。
1日に100万件以上のアクセスのある芸能人もそれほど珍しくはありません。
ちなみに歌舞伎役者・市川海老蔵さんのブログの2013年10月の月間PV数は1億2000万以上。
1日平均約400万PVという驚異の数字をたたき出しています。
しかし、これは芸能人の圧倒的な知名度があるからできること。
私を含め一般人にはそこまでの知名度はありませんから、訪問者を集めるためには工夫をする必要があります。
では、一般人のブログはどうすれば訪問者が増えるでしょうか。
まずは、訪問者はどこからブログに入ってくるのかを考える必要があります。
あなたがインターネットを使って知りたい情報を得るとき、多くの場合google等の検索エンジンを使用すると思います。
ということは
・検索エンジンでたくさん検索されるキーワードについて記事を書く
という方法が考えられますね。
加えて、多くの人は、よほどのことがない限り検索結果の2ページ目以降はみません。
なので
・そのキーワードの検索結果で自分の記事が上位に表示されること
も大切です。
また、ここでいう「ブログへの訪問者」とは延べ人数のこと。つまりブログのPV数です。
ある人が検索エンジンからブログへ流入したとき、2記事目、3記事目・・・とみてくれれば、訪問者数は2人、3人・・・と増えていくことになります。
・読者の満足度が高い記事を書くこと
によって訪問者は他の記事も読んでみよう、という気持ちになり、ブログのPV数も増えていくことになるのです。
どんなトピックが検索されるのか
ここまでの話で特に覚えておいてほしいのは
・初心者におすすめなのは訪問者多数型のブログであること
・検索エンジンで多く検索されるキーワードについて記事を書くこと
・そのキーワードの検索結果の上位に自身のブログ記事が表示させること
の3点です。
理屈は大体わかるかと思いますが、実践するうえで肝心なのは、
・検索エンジンで多く検索されるキーワードは何か
・検索結果で上位に表示されるにはどうすればいいか
でしょう。
二つ目については、メルマガ講座に譲るとして
ここではどんなトピックがよく検索されるのかについて解説していきたいと思います。
一言でいえば「多くの人が興味を持つこと」から探していく、ということになりますが
これではさすがに具体性に乏しいですね。
たとえば、テレビで扱われる話題は典型的な狙い目。
一説によるとテレビの視聴率1%は100万人を指すともいわれています。
最近は国民のテレビ離れが進んでいるとも言われますが
先ほど触れた市川海老蔵さん以外でも、テレビに出演する人気芸能人のブログは1日に100万以上のアクセスがあることも珍しくありません。
このことからも、いまだにテレビに影響力は絶大であることがわかりますよね。
テレビに出演する芸能人、テレビで取り上げられるイベント、商品などは多くの人が検索しますから
それらについての記事が検索結果の上位に来れば、大量のアクセスが見込めます。
また、多くの人が定期的に遭遇するイベントもたくさん検索されます。
冠婚葬祭のマナーや手紙の書き方といったお堅いものから
カラオケ大会で盛り上がる曲等のエンタメ系、インフルエンザについて等の季節ネタ・・・
など、自身の行動を見直してみても、意外とネットで検索することは多いのではないでしょうか。
このように、検索エンジンで検索されるトピックは無数にあります。
ブログからどれだけの収入を得られるかは、会社で仕事ができるかどうかとは全く関係がありません。
特に、芸能関係の話題は流行に敏感な主婦や学生の方が得意かもしれません。
当ブログで発行するメールマガジンでは、さらに具体的なキーワードの狙い方、質の高い記事の書き方、検索結果で上位に表示される方法など、誰でも簡単にブログ収入を得ることができるノウハウをお伝えしていきます。
ここでお伝えするノウハウをしっかりと実践すれば、ブログから月に10万円の収入を得ることも難しくありません。
登録はもちろん無料。
興味のある方はぜひご登録ください。
[…] →人が集まる記事の書き方についてはこちら […]