メルマガアフィリエイトの仕組み。ブログやサイトにはない3つの強みとは?
アフィリエイトの中でもメルマガアフィリエイトは強力です。
コツをつかめばサイトアフィリエイトよりも安定して高額を稼ぎ続けることができます。
この記事では、そんなメルマガアフィリエイトの仕組みや特徴を、サイト(ブログ)アフィリエイトと比較しながら解説してきます。
復習:アフィリエイトとは
まずは簡単にアフィリエイトとは何かを確認しましょう。
アフィリエイトとは、簡単に言えばインターネットを使った成功報酬型の広告業のこと。
ブログ等を作って広告を掲載し、読者がそこから商品を購入した場合にブログ運営者に報酬が支払われる、という仕組みです。
イメージとしては通販の申込書が付いた雑誌のようなものですね。
ちなみに、アフィリエイトとは似て非なるネット広告として、「クリック報酬型広告」もあります。
(※成果報酬型・クリック報酬型をあわせてアフィリエイトと呼んでいる人もいます。)
アフィリエイトが広告クリックに加えて実際に商品が購入される必要があるのに対し、こちらは広告がクリックされるだけで報酬を得ることができます。
クリック報酬型広告はアフィリエイトよりも簡単でなので初心者にもおすすめ。
詳細は【こちらの記事】等をご覧ください。
アフィリエイトの種類
話をアフィリエイトに戻しましょう。
広告媒体にはテレビ、雑誌、町中の看板などたくさんの種類がありますが、
広告媒体の違いに着目してアフィリエイトを分類した場合、代表的なのは次の2つ、
・サイトアフィリエイト
・メルマガアフィリエイト
ではないかと思います。
サイトアフィリエイト
サイトアフィリエイトとはその名の通り広告媒体としてサイトやブログを使うアフィリエイトのこと。
サイトやブログを作りそこにアフィリエイトリンクを張り付けることで広告収入を得るアフィリエイトです。
例えば、ブログに化粧品の使用レポートの記事を書き、最後にその商品のアフィリエイトリンク(購入ページへのリンク)を掲載し、読者がそのリンクをクリックして実際に商品を購入してくれればあなたに報酬が支払われます。
メルマガアフィリエイト
メルマガアフィリエイトとは、広告媒体にメールを利用するアフィリエイトのこと。
商品に対する読者の購買意欲を高めるメールを数通に分けて作成し、最後のメールでその商品を紹介することで成約率を高めます。
この一連のメールをメールマガジン(メルマガ)と読んでいます。
メルマガアフィリエイトのメリット
サイトアフィリエイト・メルマガアフィリエイトそれぞれ優れた点はありますが、ある程度の実力があればメルマガアフィリエイトの方が長期間安定して稼ぐことができるといわれています。
以下メルマガアフィリエイトの優れた点をいくつか紹介します。
検索エンジン等の影響を受けない
サイトアフィリエイトの収入は
PV数(閲覧数)×成約率×単価
で決まります。
つまり、PV数を増やすこと(=集客)が重要なのですが、サイトアフィリエイトの主な集客はgoogle等の検索エンジンから行います。
そして、検索エンジンからの集客には、自分が販売したい商品に興味を持つ人が検索しそうな言葉を予測し、その言葉の検索結果の上位に自分のページが表示されるような工夫をする必要があります(これをSEOといいます)。
しかし、googleは検索のアルゴリズムを日々変化させています。
私自身は目に見えるような影響を受けたことはありませんが、大規模なアルゴリズム変更の結果、昨日まで1日1万アクセスあったサイトが、突然アクセスゼロになってしまうこともあるのです。
他方で、メルマガアフィリエイトの場合、PV数にあたるのはメルマガ登録者数でしょう。
メルマガ登録者にこちらからメールを送る過程に検索エンジンは関係ありませんから、googleのアルゴリズム変更の影響をうけることはありません。
その結果、検索エンジンのアルゴリズム変更を心配することなく、長期間安定して稼ぐことができるのです。
能動的にアプローチできる
また、サイトアフィリエイトと違って読者に能動的にアプローチできる点も、メルマガアフィリエイトの優れた点です。
先ほど書いた通り、サイトアフィリエイトでの集客は主に検索エンジンから行われます。
つまり、読者は検索エンジンを利用して自らサイトにたどり着くのであり、アフィリエイターはそれを待つだけ。自分から読者にアプローチすることはできません。
記事A→記事Bの順番で読んでほしいと思っていても、読者はB→Aの順に読むかもしれませんし、どちらか一方の記事しか読んでくれないかもしれません。
他方でメルマガアフィリエイトの場合、どんな順番・どんなタイミングでメールを読んでもらうかをアフィリエイター側で決めることができます。
読者に能動的にアプローチできることで、読者の購買意欲を最大限に高めることができるのです。
信頼関係を築きやすい
また、ブログやサイトは不特定多数の人に対して公開されているという印象が強いため、読者1人1人との信頼関係を築くのは難しいといえます。
他方で、メルマガの場合は、読者の私的なメールアドレスに届くため、自分のためにメールをくれた、という印象を持つ人が多く信頼関係を築きやすくなります。。
(たとえ不特定多数に配信しているメルマガだとしても、多くの人はサイトよりもメルマガ発信者の方に親近感を感じるようです)
さらにメルマガ読者の質問に答える等メールのやり取りをすれば、一層信頼関係は強くなるでしょう。
信頼関係を築くことができれば、成約率が上がることはもちろん、比較的高額な商品でも購入してもらえるようになる、リピーターになってくれる確率が上がるなど、多くの利点が生まれます。
ネットで稼ぐための正しいステップ
メルマガアフィリエイトにはサイトアフィリエイトに比べて
・検索エンジンの影響を受けない
・能動的にアプローチできる
・信頼関係を築きやすい
といったメリットがあります。
ある程度の実力があればサイトアフィリエイトよりもメルマガアフィリエイトの方が稼ぐことができるといわれるのは、こういった点が大きいでしょう。
ただし、これには「ある程度の実力があれば」という前提があります。
インターネットビジネス初心者がいきなり我流でメルマガアフィリエイトを始めてもほぼ間違いなく失敗するでしょう。
メルマガ1つで毎月数十万、数百万と稼いでいる人はたくさんいますが、そういった人たちも我流で始めて成功したわけではありません。
その成功は、正しいステップを教わりそれを実践したからこその結果です。
正しいやり方を学んで、自分の理想とする人生を最短距離で実現しましょう。