ブログアフィリエイトの収入をアップさせるコツ。月10万円以上を安定させるには…
この記事では、ブログアフィリエイトの収入を決める公式、力を入れるべき部分など、ブログアフィリエイトの収入をアップさせるため知っておくべきことをお伝えします。
ブログ収入を決める公式
まずはブログアフィリエイトの収入を決める要素を確認しておきましょう。
ブログアフィリエイトの収入は
ブログの閲覧数 × 成約率(広告クリック率) × 1成約(1クリック)当たりの利益
という3つの要素の掛け合わせで決まります。
例えば
1日に1万アクセス、広告クリック率が×1%、1クリックあたりの利益が30円のブログの場合
10000×0.01×30=3000円
が1日の利益が出るということですね。
これが1か月続けば9万円。
生活水準が変わるといわれる月10万円の副収入は目前です。
この公式から考えれば、ここからさらに収入を伸ばすためには
・ブログの閲覧数を伸ばす
・成約率(クリック率)を伸ばす
・1成約あたりの利益を伸ばす
のいずれかが必要になってきます。
どの要素を伸ばすのが簡単なのか
そして、この3つの中には、伸ばすのが比較的簡単なものと難しいものが存在します。
例えば1成約当たりの利益は、基本的には広告を出す企業側が決めるものであり、アフィリエイター側がどうこうできるものではありません。
大きな実績があれば直接企業と交渉してより高い広告料をもらうこともできるかもしれませんが、多くの人にとっては難しいでしょう。
また、成約率(クリック率)を高めるためにはかなりの努力が必要になってきます。
クリック報酬型広告の場合、広告の配置を最適化するだけでも多少はクリック率が上がりますが、劇的な変化が望めるわけではありません。
それ以上を望むとなると、ブログ訪問者の購買意欲を高めるコピーライティング等の技術を身に着ける必要が出てきます。
コピーライティングについて解説した本やホームページはたくさんありますが、実際に成約率が上がるまでの時間は、その人のもともと持っているセンスや日本語力によって大きく変わってくるでしょう。
特に、文章を書くことに慣れていない人の場合はコピーライティングで成約率を上げるのはかなり苦労するのではないかと思います。
これに対して、ブログの閲覧数を増やすことは、やり方さえ知ってしまえば上の二つほど難しいものではありません。次の章では、この点について解説します。
閲覧数を増やすのが簡単な3つの理由
さらりと閲覧数を増やすことは難しくない、と書きましたが、これはかなりすごいことです。
現実の店舗であれば、来店者数を増やそうと思えば、支店を増やす・テレビにCMを出すなど多くの時間やお金が必要になります。
しかし、ブログであれば、これよりもはるかに少ないコストで閲覧数を増やすことが可能です。
1.世界中とつながっている
インターネットは世界中につながっています。実際の店舗であれば、来店できる人は近くに住んでいる人に限られますが、ブログであれば、たとえブラジルからであってもアクセスすることが可能です。
これはいわば全世界に支店を持っているような状態。すべてのブログは少しの工夫で閲覧数が爆発的に増える可能性を秘めています。
2.無限に記事を掲載できる
当たり前の話ですが、1万人が欲しいと思うものを作るよりも、100人しか欲しいと思わないものを作る方がはるかに簡単です。
しかし、100人しか欲しがらないものでも、それを100種類作れば、1万人が欲しがるヒット商品と売り上げは同じ。
塵も積もれば山となるのです。
このとき重要なのが、すべての商品を陳列できることです。商品を知ってもらえなければ売ることはできません。
スペースに限りがある実店舗ではこの「塵も積もれば山となる」作戦はとりづらいでしょう。「地元の本屋はなぜこんなに品ぞろえが悪いのか!」と不満を感じたことがある人は多いのではないかと思います。
しかし、この「塵も積もれば山となる」作戦、無限の空間が広がるインターネットにはうってつけです。これをうまく利用しているのがamazonですね。
ブログにもまさにこれが当てはまります。
1記事1記事はわずかな人しか読んでいなかったとしても、それが集まれば何千・何万といった大きなアクセスになるのです。
3.書いた分だけ閲覧数も増える
上で、ブログアフィリエイトでの収入を伸ばす方法の一つに、コピーライティング等を学んで成約率を上げることをあげました。
コピーライティングというのは、基本的にうまくいくかいかないかの2択です。うまくいけば成約率は跳ね上がり、うまくいかないときは全く変わりません(悪くなることもあります)。
コピーライティングは成功か失敗のみ、1時間勉強したら1時間分成約率が上がる、というわけではないのです。
これに対して、ブログの閲覧数は、記事を書けば書くだけ増えます。
私の経験からすると、正しい方法で書いたのに全くアクセスが来ない記事というのはほぼありません。
1記事100アクセスとすると、10記事書けば1000アクセス、100記事書けば1万アクセス、書いた分だけブログへのアクセス数は増えるのです。
あとはいかに短い時間で質のいい記事を書くか、1記事当たりのアクセス数を高めるかです。
まとめ
ここまでの話をまとめると
・ブログ収入=閲覧数×成約率(広告クリック率)×1成約(1クリック)当たりの利益
・収入を伸ばすには閲覧数・成約率・1成約当たりの利益のどれかを伸ばせばいい
・この3つの中で、閲覧数は比較的伸ばすのが簡単
となります。
コピーライティング等も大切ですが、ブログ収入が伸び悩んだら、まずは閲覧数を伸ばすことを考えることをお勧めします。
多くの人にとって、より即効性があるのは閲覧数を伸ばす方法です。
当ブログで発行する無料メルマガ講座では、ブログ閲覧数を伸ばすために考えるべき二つの要素をはじめ、ブログアフィリエイトで1年以上毎月10万円以上の副収入を得続けている私のブログ構築方法を皆さまにお伝えします。
現在の収入に加えてブログから10万円の収入があれば、生活水準は劇的に変わります。
貯蓄も贅沢も同時にできるようになりますから、将来の不安を感じることなく今を楽しむことができるようになるのです。
ブログアフィリエイト初心者の方はもちろん、なかなかブログ収入が増えずに悩んでいる方も一度お試しください。
詳細はメルマガ本編にて。